診療科目
内科
初診及び急患は予約の必要はありません。
精神科
初診:完全予約制(午後診察)
※診察時間は1時間30分~2時間程度です。お時間に余裕を持ってお越し下さい。
再診:予約制(予約なしの場合は来院前に外来までお電話をお願い致します)
来院に際して
マイナンバーカード(又は健康保険証)、後期高齢者医療証、その他医療証、お薬手帳、紹介状、現在服用中のお薬をご持参下さい。
専門外来(認知症)受診の方は、ご家族(親族)同伴でのご来院をお願い致します。お一人暮らしの方は電話にてご相談ください。
専門外来(認知症)受診の方は、ご家族(親族)同伴でのご来院をお願い致します。お一人暮らしの方は電話にてご相談ください。
*高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される 患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。
*マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください。 なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置していカードリーダーから手続する ことが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続可能です。)
受付時間(初診・予約再診)
内科
- 午前8:30~午前12:00
- 午後1:30~午後4:30
精神科
- 午前8:30~午前11:30(再診)
- 午後0:30~(初診 予約制 ※新患予約の方のみ)
診療開始時間
内科
午前9:00 午後1:30
精神科
午前9:00 午後1:00(月曜日は1:30)
休診日
- 土曜日、日曜日、祝祭日
- 年末年始(12月29日~1月3日)
- 日本赤十字社創立記念日(5月1日)
健康診断
- 随時受付は致しますが、事前に必ずお電話で確認をお願い致します。
- 検査項目の指示があれば検査前にお知らせ下さい。
- 所定の用紙があれば必ずご持参下さい。
- 検査は自費となり、文書料金も必要です。
受診方法について
1.初診の場合
1)受付で診療申込み書に記入し、その際、マイナンバーカード(又は健康保険証)を提出して下さい。
なお、持参の紹介状・お薬手帳があれば併せて提出して下さい。
2)外来診療受付にて問診票の記入をお願い致します。
なお、持参の紹介状・お薬手帳があれば併せて提出して下さい。
2)外来診療受付にて問診票の記入をお願い致します。
2.再診の場合(予約をされている方)
1)予約時間前にご来院下さい。
2)診察券を受付に提出して下さい。毎月保険証の確認を行っておりますので、併せてご提出をお願い致します。
3)診療手順用紙をお渡しします。その用紙を外来受付へ提出して下さい。
4)外来待合室でお名前を呼ばれるまでお待ち下さい。
2)診察券を受付に提出して下さい。毎月保険証の確認を行っておりますので、併せてご提出をお願い致します。
3)診療手順用紙をお渡しします。その用紙を外来受付へ提出して下さい。
4)外来待合室でお名前を呼ばれるまでお待ち下さい。
3.再診の場合(予約なしの方)
1)診察券を受付に提出して下さい。毎月保険証の確認を行っておりますので、併せてご提出をお願い致します。
2)診療手順用紙をお渡しします。その用紙を外来受付へ提出して下さい。
3)外来待合室でお名前を呼ばれるまでお待ち下さい。
4)当日の外来担当医の診療になります。
2)診療手順用紙をお渡しします。その用紙を外来受付へ提出して下さい。
3)外来待合室でお名前を呼ばれるまでお待ち下さい。
4)当日の外来担当医の診療になります。
4.検査を予約の方
1)診察券を受付に提出して下さい。
2)診療手順用紙をお渡しします。その用紙を外来受付へ提出して下さい。
3)外来診療受付で、本日は検査で来院したことを伝えて下さい。
2)診療手順用紙をお渡しします。その用紙を外来受付へ提出して下さい。
3)外来診療受付で、本日は検査で来院したことを伝えて下さい。
※薬・支払いのある方は順番でお呼びしますので、薬局前でお待ち下さい。
※診断書作成には1週間~2週間程、時間がかかります。余裕をもってご依頼ください。
※診断書作成には1週間~2週間程、時間がかかります。余裕をもってご依頼ください。